OSORAのコラム

TOPコラム自由研究のテーマにもオススメ!夏の天体観測

2023.08.08 OSORAで暮らす

自由研究のテーマにもオススメ!夏の天体観測

小学生の子どもたちへ♪
今年の夏休みの自由研究は、何をする予定ですか?
まだ決めていないなら、家族で一緒に夏の星空を観察しませんか☆
 
これから8月中旬にかけて、いろんな天体イベントが待っています。
見逃せない天体ショーの日程と、天体観測の時に準備したい便利グッズをご紹介します!
 

【8/12〜13日】ペルセウス座流星群がピークに!


ペルセウス座流星群は7月中旬〜8月下旬にかけて見られます。8月12日〜13日にピークを迎え、条件が良ければ明るい流れ星が1時間に40〜50個も観測できるそうです♪
 

【8月14日】夏の大三角形&伝統的七夕


 
14日頃には、東の空に「夏の大三角形」と言われる「こと座のベガ(織姫)」と「わし座のアルタイル(彦星)」、「はくちょう座のデネブ」がきれいに見えます。一番明るい星が、ベガです☆
 
この日は旧暦では七夕にあたるので、織姫と彦星の間をよく見ると天の川も発見できるかもしれません!
 

夏の夜の天体観測で準備しておきたい物


 
夜に天体観測へ出かける際には、以下の物を準備しておくと便利です。
 
*双眼鏡・望遠鏡
肉眼では見えにくい小さな星までクッキリ!
 
*赤色LEDライト
周囲は暗いまま、手元だけ明るく照らすことができます。
 
*スマホの天体観測アプリ
星が見つからない時は、夜空にスマホをかざすだけで星座や惑星の位置を教えてくれるアプリが活躍します♪
 
*テント・椅子
ちょっと休憩する時や荷物を置きたい時に、ポップアップ式のサンシェードや椅子があると重宝します。サンシェードは虫除けとしても役に立ちます。
 
*熱中症対策グッズ
熱中症にならないように、スポーツドリンクやネッククーラー、携帯用扇風機などを持っていきましょう!
 
*虫除けグッズ
蚊取り線香や虫除けスプレーを用意しておけば、虫刺されを気にせず長時間外で過ごせます。
 
 
遠くの公園や高原に出かけて星を見るのもいいですが、もっと気軽に天体観測を楽しみたいなら、ご自宅の屋上やバルコニーから夜空を眺めてみましょう♪双眼鏡や望遠鏡があれば、住宅街からでも意外とはっきり星を見つけることができます。
 
レジャーシートを広げて、おやつや飲み物を用意すれば…ちょっとしたパーティー気分で天体ショーを楽しめますよ^^ 撤収も簡単!ぜひ試してみてください♪
 

 


youtube




 

一覧へもどる