【すき家】ネズミ混入の画像や鳥取南吉方店の評判まとめ

ニュース
スポンサーリンク

2025年1月に牛丼チェーン「すき家」の鳥取南吉方店で味噌汁にネズミが混入していたことが話題になっています。

ネズミ混入は、店舗からの情報公開ではなく、GoogleMap上の口コミ画像から発覚しました。

客に提供されたネズミ入りみそ汁とはどんな画像だったのでしょうか?

スポンサーリンク

【すき家】鳥取南吉方店で味噌汁にネズミ混入

2025年3月牛丼チェーン「すき家」で、2025年1月に味噌汁にネズミが混入していたことが発覚しました。

牛丼チェーン「すき家」は22日、鳥取南吉方店で1月に提供したみそ汁にネズミが混入していたと発表した。客が食べる前に気づき発覚した。提供前の容器にネズミが自ら入り込んだとみられるという。「ご迷惑とご心配をおかけしたことをおわびする」と謝罪した。 -東京新聞よりー

ネズミの混入は、店舗からの情報提供ではなく、GoogleMap上の「口コミ」という形で発見され、話題になっています。

ネズミが味噌汁に混入したとされているのは、すき家鳥取南吉方店です。

みそ汁に入っていたネズミは、手や足と言ったパーツではなく、丸々一匹が入っていました。

ネズミは、鍋の中ではなく、提供される前に具を入れていたお椀の中に入っており、店員が汁を入れる際に見逃したと考えられています。

スポンサーリンク

ネズミ混入みそ汁の画像

GoogleMap上のすき家の口コミに投稿されたネズミの画像はどんな画像だったのでしょうか。

該当の口コミはこちら!

GoogleMapより

写真の部分を拡大してみると・・・

※閲覧注意

Xより

体長は3㎝ぐらいでしょうか・・・

生々しいですね・・・

スポンサーリンク

ネズミ混入はデマで店への嫌がらせ?

こんなに大きなネズミがお椀に入っていたら気づきそうですよね。

たしかに、お椀に先に具を入れておいたとしても、汁を入れるときにこんなに大きなネズミがいたら気づきますよね。

またお椀に具を入れてから数分の間にネズミがお椀に入って死んでいたのも不可解で、ありえないですよね。

このことから、誰かが嫌がらせでAI画像を口コミに投稿したのではないか?実際はこのような事実は無かったのではないか?という憶測も出ているようです。

しかしながら、すき家は「ネズミ混入みそ汁」は、事実であったことを認めています。

発生当日の段階で所管の保健所にも相談しています。なお、当該店舗は発生2日後に保健所のご担当者様に現地確認をいただいた上で営業を再開しました。 -NEWSポストセブンよりー

「ネズミ混入」の直後、該当のすき家の店舗は保健所の指導を受け、営業停止処分を受けています。

このことから、「ネズミ混入みそ汁」は事実であった可能性が高そうです。

 

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
青い小鳥をフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました